花札

変則こいこいと良いビッドだった4スペーズ

ブリッジの話題は、先日私がネットでプレイしたボードの話。花札は、娘と2時間、花札をした話。残念ながら花札の写真は撮れなかった。それでも、2時間花札しっぱなしってのは面白かった。土曜の夜、寝るまでに2時間あるので、何をしようか相談し、こいこ…

36文キック

さきほどちょっと時間ができたので、娘とこいこいで遊んだ。点数の上限は決めず、時間があるくらいということで。結局4ディール遊ぶことができ、最後におとうさんのひきが悪い中で、娘の手がこんなふうになった。まず四光(10文)、菅原(松梅桜:6文)…

我が家のスタンダードゲーム

もう月曜の早朝(というか夜中)で明日から怒涛の1週間が始まるというのに、今日はこんなところでうろうろしたい気分なのであった。というのも、中学生の時に何を考えていたかなぁ、と思い出した時、カジノに憧れていて、その後コントラクト・ブリッジに憧…

日常に戻る

福岡へのブリッジ旅行が終わりひと通り仕事もこなして、残念ではあるけれど、普通の生活に戻ってしまった。旅行という意味ではわかったことがあった。今回2泊3日の旅行なので、私自身が感じる「心が解ける」状態になるだろうと思っていたら、結局3日間、…

雨入り四光は8文

昨晩は久しぶりに、娘と花札でこいこいをした。雨入り四光は何文だったか忘れてしまった。五光が15文?四光が10文なら、雨入り四光は8文か。ああ、今自分のブログで確認したところ8文で良いみたい。6勝負でおとうさんが22対18で勝った。今日もで…

天神さん

えーと、うーと、まとまらないが、太宰府天満宮の菅原道真は学問の神様で、8月に娘と福岡に行く時にはぜひお参りしてきたいと思っているところ。「松王、梅王、桜丸、菅原伝授手習鑑」 「表菅原、5枚のうちの、松、梅、桜(上3枚)、6文」 花札とブリッ…

菅原伝授手習鑑

田中潤司『ギャンブル・ゲーム』(ごま書房、昭和49年初版)は、私の花札ゲームのバイブル。馬鹿っ花の章に関東近辺のどの家庭でも通用するとして、五光、四光、七タン、赤タン、青タン、猪鹿蝶、ふけ役(20点以下なら勝負が流れる)の7つが挙げられて…

表菅原と四光

夜に時間があったので、さくっとこいこい4回勝負をした。いつもは勝負を適当に流しているが、今日はお互い厳しく行こう、ということで。1回目、2回目は、お互いにこいこいもせず1文の安手で上がり、1対1。3回目におとうさんが雨入り四光を上がって9…

勝負!本格版こいこい

最近、娘と花札をすることが多い。これまでは、勝負よりもゲームを覚えることを優先してきたため、「こい(役ができても続けること)」や「勝負(役ができたのでゲームをやめて得点すること)」はゲームに取り入れず、山札が無くなるまで得点を重ねて来た。…

こいは楽し

年度末でいろんなことがドタバタして、なかなかトランプ遊びが進まない。最近、「ジン・ラミーやるぞー」と言っても「花札がいい」と言う。華やかさがあって雰囲気が楽しいのかな。ここのところこいこいばかり遊んでいる。昨日は、手役と文数(点数)、それ…

12月と南の島

週末に、はじめて秋田のなまはげを見ることができた。娘は、昼間だったこともあったのかそれほど驚くしぐさは見せなかったものの、家に帰ってきてさっそく絵を描いてくれた。目が恐い(w。おとうさんのことを描いたんじゃないよ。たぶん(w。ずいぶんと絵を…

花札と辞書とブルース

ここ数日、遊びと花札、娘と2人でこいこいで遊んでいる。役ができたら途中で止めても良いわけだが、勝ち負けよりは楽しむのが目的なので山札がなくなるまで札をめくって遊ぶことにしている。まだ、役がすっかり身についていないので、どの札を取ったら良い…

こいこい

最近、トランプゲームとラミィキューブでマンネリ化してきたので、先日買ってきた花札を遊んでみることにする。2人だから「こいこい」だな。先日の田中潤司『ギャンブル・ゲーム』の一番最初に「こいこい」が紹介されている。12月のすべての植物の名前を…