2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧
紅白も盛り上がる今の時間であるが、最後の番外編を編集。今日の時点での情報をマルチメディアで(w。娘は現在5才と4ヶ月。 お父さんがパソコンで紙の両面に印刷をした、ジン・ラミーの点数表。点数書きは主に娘の仕事だ。 上の段で62はおそらく6の書…
大みそかである。年末年始は曜日がわからなくなる。今日は水曜日か。おばあちゃんの所に遊びに行っていた家族が帰ってくる。トランプの日々もまた始まるというものだ。今年のまとめを書いてみよう。去年の11月に、居間にひらがな50音表を貼った。4才と…
年末だ。何かと落ち着かない。今日はまとまらない話でも書こう。ほとんどの日に、夕食後の時間に娘とトランプやゲームをすることが多い。仕事のためにその時間を取れない日もあるし、休日などは外出していて、帰ってきたらもう寝る時間、ということもある。…
月日は百代の過客にして・・・松尾芭蕉 ゆくかわのながれはたえずして・・・鴨長明 When you hear music, after it's over, it's gone in the air. You can never capture it again. エリック・ドルフィー松尾芭蕉や鴨長命をじっくりと読んだことはない。ド…
ふと思い出したことがあったので、忘れずに書き留めておこう。先日、私の実家に行った時に、そういえば高校の時に使っていたブリッジサイズのバイシクルカードが本棚の中にあったなと思い出し、探し出して娘とジン・ラミーをした。すでに20年以上も前のカ…
今日は、娘が家にいないので、トランプができない。というわけで、地図ということについて考えてみよう。今日の夜に、羽生さんと、渡辺さんの竜王戦の模様を、情熱大陸っていうテレビで特集するみたいなので、もし起きてたら見ようと思う。てか、ビデオに撮…
昨日、車の中で,娘と計算ごっこをした。1桁の数字の足し算の問題なので、すぐに飽きてしまう。それでも1桁計算の現状を知ることができるので、たまに娘に振ることがある。8+7は?うーん、と、時間がかかって、15と答える。6+7は?13。すぐに答…
今年の春、3〜4月頃に、ブラックジャックを教えてあげたところ、楽しかったようですぐに覚えて遊んだ。4才8ヶ月くらいか。それまでは、数の計算の練習は、100円ショップで買ってきたドリルを使ってやっていたが、本人がすぐ飽きてしまうのと、お父さ…
ジン・ラミーをして遊んでいる時に、娘にいくつかコメントされることがある(w。「おとうさん、ハートの9持ってるでしょう」とか 「あ、取って捨てた。そのクラブのJ」とか。ジン・ラミーを遊ぶようになった当初、大人もまじめに取り組める運だけでないゲ…
ホイストだけを集中してプレイするという機会はほとんどない。ブリッジのようにビッドが無いので、カード任せのゲームにならざるを得ないだろう。ペアの息も勝敗に関わってくるが、個々人のホイストの技術が、もっとも勝敗を左右する要因ではないかと思う。…
最近は、トランプと言えば娘と10枚ジン・ラミーがとても多い。ジンを狙うのではなく、一刻も早くノックすることが勝つ秘訣だと言い続けてきたので、最近になってやっと、絵札を捨てるようになってきた。さすがにセットにならない絵札を5枚も抱えてノックさ…
前の記事、「エースの位置」は、自分で見ても何を言いたいのかさっぱりわからない内容となってしまった。やはり思いついたことをだらだらと書いてしまうと、とりとめの無い内容となってしまうので注意しよう。「エースの位置」で言いたかったことを整理して…
トランプのゲームでは、絵札の強さが、ゲームによって異なることが往々にしてある(ようだ)。現在、私が目にしているゲームだと、ほとんど違いはない。しかしもう一歩、知らなかったゲームをプレイしようと調べてみると、絵札の強さが普通と違っていて、少…
トリックテーキングをはじめて教えたのは、2年前の8月だから、ちょうど3才の誕生日の頃だ。それまで神経衰弱と7並べくらいしかしてなかったので、とにかくトリックテーキングをプレイしてみたかった。たしか、奥さんと3人で、カードを4枚配って、1枚…
いわかん【違和感】 しっくりしない感じ。また、ちぐはぐに思われること。いわかん【違和感】 a sense of incongruityincongruity 名詞 1 不一致, 不調和. 2(複-ties)不調和[不適当]なもの[こと]. - 違和感がない、という言い方は、物事を好意的に表現…
5才になる娘に、箸の持ち方を1年半ほど教えているが、一向に直らない。昔の商人のように、夕食時に少しピリピリとした雰囲気で「しつけ」と称して教えれば、すぐに覚えるのかもしれない。しかし、夕食時は皆、笑っていたいものである。だから、教えはする…
《ポーカーをするとき、手札を悟られまいと無表情を装うところから》表情を変えないこと。無表情な顔つき。題名のポーカーフェースはその意味ではなくて、略して「ポーフェー」というゲームのことである。ここ2ヶ月ほどはほぼ毎日、このゲームをしている。…
最近定期的に参加させていただいている、家族で来てもいいよ〜 と言ってくれている地元のゲーム会で、教えてもらった「セット」というゲーム。教えられた直後に、これを家でするようになり、飽きずに1ヶ月くらい続いている。基本の絵柄が3種類ある。説明が…
最近、とても読みづらい日本語しか書けないことに気づいた。日記とはいかないが、数日おきには何か書き続けてみたいと思う。題材としてちょうどよいものが身近にある。5才4ヶ月になる娘と、ほぼ毎日、トランプ遊びをしているので、そこで起きる、または私…