運動
年明けに、おかあさんがインフルエンザにかかり、家族の生活スパンも少し壊れかけたまま、ここまで来ている感じがある。かといって、私自身は、これまでにないような地の底からはいあがってくるような、ちょっとした充実感を楽しんでいるところはある。毎日…
今日は娘の記念日。なんの記念日かというと、逆上がりができた記念日。ついおとといまで、逆上がりができないと嘆いていた。おそらく当分できないんだろうなと思っていたが、今日友達にふと「あそこの葉っぱを蹴ることできるかな?」と言われてやってみたら…
最近、おとうさんの焦りか、ブリッジの話ばかりだったので、このへんで最近の近況を書いてみようかと思う。 一輪車 娘は3年生になった。クラス替えとか学童を変えたとか、周りは慌ただしいようだが、前よりも日常が楽しくなったみたいでよかったなと思って…
先日のブリッジ定例会のハンドコピーが手に入ったので、面白かったスラムのハンドを紹介する。Westに娘、Eastにおとうさんが座っていて、おとうさんにビッドが回ってきた。 Aが3枚と、クラブがボイド(1枚も無し)、なんとも魅力的なハンドだ。1ダイヤ…
冬の間はほんとうに余裕がなくて、いろんなことに追っかけまわされていた気がする。それが今月の7日になって、ふと肩の荷が降ろされたような気になり、それからは少し気分も晴れて前進しようという展望も見えてきた。この時期だから去年の地震のこともあっ…
家の近くの国道の地下道に、いつも小学校の新聞や絵を飾っていたのだが、今回、娘の絵が貼り出されていると、お友達に教えてもらったので、みんなで観に行った。2年生の各クラスで1人づつ飾られていたようだ。誰が選んでくれるかわからないが、絵が好きで…
小学生の時に、そろばんの珠を頭の中で自在に操作することに限界を感じた時から、ずーっとこの手の「頭の中で仮定して地図を描き、動かしながら修正を加えていく」作業が苦手だというトラウマができた気がする。実際にも、上手になったようなことは一度もな…
年始にブリッジの行事が2つあったのがやっと終わり、はじめてお正月気分が抜けた。最初の行事は地元のクラブのトーナメントで、おかあさんと娘とでパートナーを組み、出場した。結果は残念ながらブービー賞、ビッドは適当でいいから、プレイを楽しめるとい…
お正月は、毎年、寝正月になってしまうので、今年はアウトドアで攻めてみようということで、娘がフラッと口に出した「スケート行こ」に乗って、昨日は3時間くらい、スケートにはまって楽しんできた。おかあさんはしない。おとうさんはちょっとしたことがあ…
文化の日。今日は、午前中雨模様だったが、なんと、雨の中でスケートをしてきた!おとうさんは小さい頃にけっこうスケートを遊んでいたので、今でもできるだろうと思って参加した。娘のお友達と一緒の、娘は生まれて初めてのスケートだ。雨は降ったが、パラ…
先週の日曜日、そしてその前の連休に、家の裏の山に登った。これで2週連続の山登りだ。最初の時は、動物園でのお絵描き大会のついでに車ではなく歩いて徒歩コースを登ってみようと、娘と2人で登った。おおよそ1時間半くらいかかっただろうか。先週の日曜…
週末に、学校の校庭にある雲梯(はしごを台に乗せて横にして、ぶらさがる運動具)に行きたいと、土曜と日曜の夕方に小一時間ほど運動をしてきた。おとうさんは励まし役と、私自身あんまりできない逆上がりの練習。土曜日は雲梯が最初の4段くらいしかできな…
お正月が明けたようで、また普段の生活に戻ってきた。お正月は、3人でTiny Bridgeをしたし、今年は娘にブリッジデビューをさせないといけないと思っているが、どうなることやら。どうぶつしょうぎをした。もうちょっとだなぁ。次の手を考える、と…
最近は、食事後の時間がタイトだったりして、ゆっくりと新しいトランプゲームを遊ぶことが少ないかもしれない。娘はやるきマンマンだがおとうさんの時間が少し足りない感じ。ここのところ2週間くらい、娘がセットを遊ぼうと言い、毎日継続して遊ぶことがで…