Tiny Bridge

おもいついた方法

娘とブリッジの練習をするときに、こう、スパイラルのようにグルグルっと回って少しづつ上がっていくような感じがイイと思う。回っているときには、東京マラソンのように、まわりの景色がいろいろ変わって行く。最初はディクレアラのプレイのコツ、次はディ…

波乱万丈、浮き沈み

前々回のブリッジ教室、ディフェンスばかりで調子が良かったおとうさん&娘ペアが、3テーブル6ペア中、2位に入って、ご褒美のポイントをはじめて頂いた。やっぱり調子が良い時は、わかるもんだなとも思った。しかし、その後、昨日のブリッジ教室はおとう…

教室でプチ・ペア戦

ここ2週間ほど、家族みんなで体調が芳しくなく、外出を控える日々が続いていたが、今週になってそろそろ咳も出なくなってきたので、ブリッジ教室に娘と一緒に顔を出してみた。すでに10人が集まっていて、私たち2人でちょうど3テーブル、本格的にペア戦…

リードの仕方を

さっき、ふと思いついた。リードの仕方を教えよう。先日のトーナメントでは、娘のオープニング・リードがとても多かった。いつも苦虫を噛むような顔をしている。確かに、何も情報が無く最初にリードするのは誰でも嫌だ。教える方針としては、まずは「損をし…

ビリということ

昨日は地元のブリッジ定例会があり、娘と午前中遊びに行った。一人余っている状態だったので、私と娘とその方と3人でTiny Bridgeで遊んでもらった。ダミーのハンドを事前に見ることができるので、ブリッジを普通にできる人だと何トリックが取れる…

ブリッジ自分道

週末に娘が熱を出し、病院でインフルエンザの確認をしてもらったが名もない風邪ということで、予定していた家族でのクラシックコンサートツアーが泡と消えた。おかあさんが待ちに待っていたイベントだったのでがっかり度も高かったが、娘が「遠くに行きたく…

ボードを作ってみた

娘にブリッジのディクレアラの考え方を習得してもらわないと、娘自身が楽しめないと考え、プレイの教科書に基づき、組み込みボードを使ってプレイ計画の立て方を教えてみることにした。組み込みボードの準備には、競技ブリッジのデュプリケート用ボード、と…

段階を踏んで咀嚼して

今日、夜に娘とブリッジの練習をした。娘はおとうさんに言われるように、工夫をして勉強をする気十分だ。しかし、おとうさんがうまく教えられない。途中でおとうさん自身でつまってしまうのだ。まず、トランプのコントラクトを優先する。そして、ドロートラ…

パーレットとか、ドロートランプとか

まずは先週の連休に、うちの裏の山に娘と二人で歩いて登った時の写真。雲は多かったが、やっぱり街を見渡せる景色の良い場所だ。この時はクタクタに疲れたけれど、また今週の週末も、歩き通したいな。体を動かさないと。 こちらは、中秋の名月の日に、おばあ…

基礎からじっくり

もう2週間も前のことになるか。早いなぁ。家族で、温泉ブリッジに参加して、3人プラス友人の4人でチームを作り参戦、残念ながら6チーム中ビリになってしまった。成績を気にせず、デビュー2戦目と考えて遊んでみたが、やはり長い時間をプレイするので、…

いま、できることは、なにか?

日曜日に、「たいらじょう」という人形劇作家の劇を見て来たのだが、出かける朝に、いろいろわーっと考えが浮かんできたので、少し整理をしながら書いてみたい。来週の土曜日は、以前にも書いているけれど、娘と一緒にブリッジのトーナメントに出る予定。先…

みじかいほうのトランプ

今日はブリッジ教室であったが、おとうさんの仕事の都合で行けなかった。来週の週末に、家族全員で温泉でのブリッジに出場するのでできるだけ練習をしておきたいが、仕方ない。今日も、家で3人でTiny Bridgeをした。おとうさんの3クラブズ。おか…

足が折れた

現在、一般に流通しているラミィキューブは増田屋のラミィキューブ。これを1つ学童に寄付したわけだが、遊べる小学生はけっこう遊んでいるとのこと。しかし、どうやら足が2本折れてしまったとのことで、現在は2人でしか遊べないらしい。 確かに、小学生が…

何か、ぼんやり、影が見えてきた

ここのところ、毎日3ディール、Tiny Bridgeを遊べるようになった。おかあさんも、練習しなければと少し焦ってきて助かる。私自身の頭の中のテーブルは、さっぱり出来上がらないが、ここ数日少しだけ、可能性を感じることができるような気がしてい…

わからないということ

昨日は久しぶりのブリッジ教室に娘と行ってきた。前回、ブリッジ月例会でトーナメント・デビューしたあとは、おとうさんもほとんど時間が取れず、家でTiny Bridgeをするぐらいしかできなかった。いろんなことを忘れているだろうなと思いつつ、ブリ…

14てん

今日はひさしぶりに、おかあさんも入って3人でTiny Bridgeで遊んだ。最初にどのプレイヤーをしたいか?と娘に聞くと、「ディクレアラー!」とのこと。少しディクレアラの楽しさがわかってきたのかもしれない。この間まではダミーがいいと言ってい…

夏休み

今日は娘の初めての夏休み開始の日。ラジオ体操があるというので、朝早く起きなければと言っていたが、おとうさんとおかあさんが、昼間の暑さで体調を崩していて、結局寝坊をしてしまった。夏休み。おとうさんが子供の頃は、夏休みは少し楽しいものだった気…

ピカソ

今日は、家族に絵描きさんがいることから、ピカソを見てくることにした。おとうさん、おかあさんは、会場で眠ってしまわないか心配であるが(w。絵を観るとはどういうことなのかを理解していかなければならない、、、。娘の17点での2クラブでのオープン…

ビッドしてみた

先日の、ブリッジ教室でのこと。おとうさんは娘とパートナーになり、先生は新しい生徒さんとパートナーになって、生徒さんはまだ覚えかけのビッドをもとに、8ボード1時間半、みんなで悩みながら遊んだ。娘にはビッドのシステムを教えていない。ハイカード…

1時間半8ボード

今日はブリッジクラブに出席した。ちょうど初心者テーブルが1つできるメンバ構成だったので、おとうさんと娘とペアを組ませてもらい、ビディングボックスとボードを用いた普通のブリッジで遊ばせてもらった。少しでも皆に付いていけるよう、というか大人に…

機転と回転

ちょっと思いついたので、メモメモ。難しいことはたくさんあるのだけれど、機転と回転の違いってのもあるかと思う。例えばブリッジでエンドプレイというのがあって、残り数トリックの時に、相手とのタイミングで相手に1トリックを献上させるように工夫する…

良く見聞きしわかり、そして忘れず

ブリッジではダミーが開いたら、カードを出す前にプレイの方針を考えよ、とよく言われる。下手な考え休むに似たり、とか、考えているフリをしている、とかもよく言われる。すなわち、プレイする前に13トリックの方針を最初に立てるっていうのは、自分の持…

5トリック取ります

夕方食事を終えてから、おかあさんも交えてTiny Bridgeを3人で遊んだ。「さて、ブリッジの練習しよう」「えー、またー?」「今日はおかあさんと3人でだよ」「えーやったー!!」3人で遊ぶのはやっぱり楽しいらしい。人数は3人。当然4名でも遊…

アンブロック

おとうさんの仕事が忙しくて、なかなかトランプで遊ぶこともできなくなってきた。今、トランプで遊ぶときには、スピード、銀行、いっきゅうさん、大富豪といった簡単な遊びばかりをしている。一回ずつの時間が短いのと、学童で遊ぶときに友達が一緒に遊んで…

今日はプレイの説明を少し

みんなに混ざってブリッジをするには、さすがにビッドでコミュニケーションを取れないとたいへん。それでも、まずは面白さと、「ほめること」で興味を引っ張っていくことが大切と思うので、なんとかプレイで核心に触れるような部分まで、手を差し伸べる必要…

ブリッジの練習

ひさびさに3人でTiny Bridgeで遊んだ。娘とブリッジの練習をすると約束していて、じゃ、ビッドでも少しづつ、と思っていたが、どういうふうに進めるか全く想像つかず。やっぱりカードを使って遊ぶのが一番だなぁ。よっぽどビッドが障壁になること…

さぁて、修行の始まりだ

とりあえず、大人と一緒にブリッジできるように、ビッドのノートを作ってあげることに決めた。そういう中で、一番言いたいこと、自分が忘れてはいけないこと、を今日はピックアップして、メモとしておこう。まず、Tiny Bridgeでわかるように、コン…

ジャングルか

今日の絵。ダイナミックだ。 少し大きめの写真-> 特に何を描くということもなく、キリンを書いたらしい。先生とのやりとりをおかあさんが聞いてきた。最初に空と地面を分ける地平線を描いたとのこと。それと下に地面を描いた。さて、真ん中をどうするか、と…

Tiny Bridgeから移行

ミニブリッジに対応できるよう、ブリッジ連盟で使っていると思われるミニブリッジの道具を印刷して、やり方を踏襲して家族3人で遊んでみている。なにせ3名なので、ミニブリッジというわけにはいかず、ディーラーがディクレアラに強制的になる形でのTiny…

新しい年なので始めてみた

三が日のうちに、初売りに遊びに行った際、もちかたくん、という鉛筆矯正ツールを見つけたので買ってみた。おかあさんは、平仮名のドリルを買ってきた。昨日から、この2つで鉛筆の持ち方を再開しだした。もちかたくん、おとうさんはとても良い出来だと思う…