2010-01-01から1年間の記事一覧

パーレットとか、ドロートランプとか

まずは先週の連休に、うちの裏の山に娘と二人で歩いて登った時の写真。雲は多かったが、やっぱり街を見渡せる景色の良い場所だ。この時はクタクタに疲れたけれど、また今週の週末も、歩き通したいな。体を動かさないと。 こちらは、中秋の名月の日に、おばあ…

基礎からじっくり

もう2週間も前のことになるか。早いなぁ。家族で、温泉ブリッジに参加して、3人プラス友人の4人でチームを作り参戦、残念ながら6チーム中ビリになってしまった。成績を気にせず、デビュー2戦目と考えて遊んでみたが、やはり長い時間をプレイするので、…

動物園にて

お天気がいまいちだったが、がえって日照りじゃなかったので過ごしやすかったのかもしれない。敬老の日、動物園で写生大会があったので、いそいそとお弁当を持って出かけた。折りたたみの快適な椅子を、おかあさんが見つけてきて、3脚買っての準備万端の動…

サーカスを見てきた

キグレ大サーカスを見てきた。娘は初めてのサーカス観劇だ。おとうさんも、ずいぶん久しぶり。大きなテントを張ったサーカスで、おとうさんはとても面白かった!娘もおかあさんも満足していた。車の中で娘が絵を描いてくれた。娘が一番面白かったのは、ピエ…

オズを読み終えた

やっとのこと、「オズの魔法使い」を読み終えた。2週間もかかった。なんとも最後はあっさりしていた。というか、たいらじょうの人形劇はやはり、彼の感じたオズだったのだ、ということを実感した。そして、私も、これからこのオズを、読み感じる入り口に立…

はじめての油絵

1ヶ月くらい前に完成していたらしいのだが、教室の帰りに雨が降っていたりして、家に持って帰ってこれなかった油絵作品が、先週やっと家にたどりついた。はじめての油絵である。 布地のキャンバスに、食パンで白い絵の具を下地に塗っていくという。食パンの…

トレイの修理1

娘がお世話になっている学童に寄付したラミィキューブ1台が、大きな学年の少年たちに人気が出てきたらしい。しかし、トレイの足が、初日に壊れたのを皮切りに、すでに2台のトレイの足が壊れているとのこと。立っているトレイの人数分しか遊べないので、今…

いま、できることは、なにか?

日曜日に、「たいらじょう」という人形劇作家の劇を見て来たのだが、出かける朝に、いろいろわーっと考えが浮かんできたので、少し整理をしながら書いてみたい。来週の土曜日は、以前にも書いているけれど、娘と一緒にブリッジのトーナメントに出る予定。先…

オズの魔法使い

おとうさんはこれまで、「オズの魔法使い」というと、映画のサントラに出てくるオーバーザレインボー、の曲のことしか知らなかった。いままで一度も本を読むことは無かったし、これからも読むことなど、想像もしていない。似たような状況の本がもう一つある…

みじかいほうのトランプ

今日はブリッジ教室であったが、おとうさんの仕事の都合で行けなかった。来週の週末に、家族全員で温泉でのブリッジに出場するのでできるだけ練習をしておきたいが、仕方ない。今日も、家で3人でTiny Bridgeをした。おとうさんの3クラブズ。おか…

ゆうきだして

週末に、学校の校庭にある雲梯(はしごを台に乗せて横にして、ぶらさがる運動具)に行きたいと、土曜と日曜の夕方に小一時間ほど運動をしてきた。おとうさんは励まし役と、私自身あんまりできない逆上がりの練習。土曜日は雲梯が最初の4段くらいしかできな…

足が折れた

現在、一般に流通しているラミィキューブは増田屋のラミィキューブ。これを1つ学童に寄付したわけだが、遊べる小学生はけっこう遊んでいるとのこと。しかし、どうやら足が2本折れてしまったとのことで、現在は2人でしか遊べないらしい。 確かに、小学生が…

何か、ぼんやり、影が見えてきた

ここのところ、毎日3ディール、Tiny Bridgeを遊べるようになった。おかあさんも、練習しなければと少し焦ってきて助かる。私自身の頭の中のテーブルは、さっぱり出来上がらないが、ここ数日少しだけ、可能性を感じることができるような気がしてい…

ちょうど2週間

それほど問題にならず、デビュー2戦目が決まり、今日からちょうど2週間だ。一家でブリッジのトーナメントに出るのだから、一家が熱くなっている(w。焦っている?おかあさんはほぼ1年ぶりのブリッジという感じで、練習しなければと焦っている。娘が、普…

デビュー2戦目か

先月のブリッジ・トーナメント初出場に続き、9月のトーナメント(正確には前哨戦の親善試合)にも、娘と2人で出場できるかもしれない。当方のスケジュールはOKが出ているので、あとは主催者の方の許可をいただく必要があると思う。(内容も含めて)でき…

わからないということ

昨日は久しぶりのブリッジ教室に娘と行ってきた。前回、ブリッジ月例会でトーナメント・デビューしたあとは、おとうさんもほとんど時間が取れず、家でTiny Bridgeをするぐらいしかできなかった。いろんなことを忘れているだろうなと思いつつ、ブリ…

14てん

今日はひさしぶりに、おかあさんも入って3人でTiny Bridgeで遊んだ。最初にどのプレイヤーをしたいか?と娘に聞くと、「ディクレアラー!」とのこと。少しディクレアラの楽しさがわかってきたのかもしれない。この間まではダミーがいいと言ってい…

リズム

昨日は、お絵かき教室再開の日であった。最後のお休みの日だったので行くかどうか聞いてみたところ、行くという。 娘の課題は、色紙とのこと。朝顔の絵を書きなさいとのことだった。へぇ。面白い教室だなぁ。夏休み中のお絵かきとおとうさんの毎日デッサンは…

How to Read?

お盆休みも終わり、明日からは夏休みが明けて小学校が始まるという。なんだかんだであっという間に終わってしまった夏休みであった。ゲームやトランプで遊んでいる暇もないという感じで、、、。お盆をはさんで、おとうさんはあることに目覚めた!ブリッジの…

新人デビュー

今日は地元のブリッジ会の定例月例会。午前中は練習モードなので、娘を連れて遊びに行った。午後はトーナメントになるので娘は午前中で終わりの約束だ。会場に行くとすでに練習は始まっていて、2テーブル8人が遊んでいた。私たちを含め、余った人数が3人…

切り絵、ステンドグラス

なんと言うといいのか。一学期の最後のお絵描き教室で、作ってきたのが、この作品。 色紙を対称に切って、青い紙に貼ってきたのかと思いきや、説明を聞いてもよくわからなかったので、じっくり見てみると、ああ、なるほど。青い紙を折ってから、折り目を切り…

教室参加もなかなか大変

きのうの晩に、家族3人でブリッジ教室に遊びに行った。娘の夏休みというと学校へ登校しないだけで、朝には学童に行くために家を出、夜におかあさんと一緒に帰ってくるという普段と何ら変わらぬ毎日である。学校ではなく学童での1日はそれなりにヘトヘトに…

夏休み

今日は娘の初めての夏休み開始の日。ラジオ体操があるというので、朝早く起きなければと言っていたが、おとうさんとおかあさんが、昼間の暑さで体調を崩していて、結局寝坊をしてしまった。夏休み。おとうさんが子供の頃は、夏休みは少し楽しいものだった気…

やっぱりよくわからん

ピカソを見てきた。あまり予習をしていかなかったので、本物の素晴らしさを実感できずに、時間だけが過ぎていった感じ。娘はおかあさんに連れられて、ひととおりの絵を見たようだ。展示物はピカソだけではなくて、ドイツのルートヴィヒ美術館所蔵の絵が展示…

ピカソ

今日は、家族に絵描きさんがいることから、ピカソを見てくることにした。おとうさん、おかあさんは、会場で眠ってしまわないか心配であるが(w。絵を観るとはどういうことなのかを理解していかなければならない、、、。娘の17点での2クラブでのオープン…

ビッドしてみた

先日の、ブリッジ教室でのこと。おとうさんは娘とパートナーになり、先生は新しい生徒さんとパートナーになって、生徒さんはまだ覚えかけのビッドをもとに、8ボード1時間半、みんなで悩みながら遊んだ。娘にはビッドのシステムを教えていない。ハイカード…

おもしろいと思っていること

きのうのブリッジノート、語彙集に加えなければいけないのが、「ダウン」。「セット」とも言いますか?ブリッジの最中にはあまり聞いたことがないな。ダウンは、コントラクトができなかった時のことなのだが、ディクレアラだと悪くて、ディフェンダだと嬉し…

1時間半8ボード

今日はブリッジクラブに出席した。ちょうど初心者テーブルが1つできるメンバ構成だったので、おとうさんと娘とペアを組ませてもらい、ビディングボックスとボードを用いた普通のブリッジで遊ばせてもらった。少しでも皆に付いていけるよう、というか大人に…

機転と回転

ちょっと思いついたので、メモメモ。難しいことはたくさんあるのだけれど、機転と回転の違いってのもあるかと思う。例えばブリッジでエンドプレイというのがあって、残り数トリックの時に、相手とのタイミングで相手に1トリックを献上させるように工夫する…

良く見聞きしわかり、そして忘れず

ブリッジではダミーが開いたら、カードを出す前にプレイの方針を考えよ、とよく言われる。下手な考え休むに似たり、とか、考えているフリをしている、とかもよく言われる。すなわち、プレイする前に13トリックの方針を最初に立てるっていうのは、自分の持…